去る6月26日、10名限定の少人数でカースケッチワークショップを開催しました。ということで、東北から関西まで幅広い方々が参加したワークショップの模様をご紹介したいと思います!最後には、ワークショップビフォー…
こんにちは!Car Design Academyです。 2015年8月2日(日)に行われるアルティメットカーデザインバトル2015にて、MAZDAさんに引き続き、新幹線車両をはじめ、高速車両からステンレス製通勤車両、ハイ…
MOTOR CARSより引用 こんにちは!Car Design Academyです。 2015年8月2日(日)に行われるアルティメットカーデザインバトル2015にて、MAZDAさんからデザイン賞を提供していただくことが決…
皆さん、Car Design Academyです。 ダイハツで開催されているコンテンストをご存知ですか。 その名は、「DRESS-FORMATION Design Award」 これはチャンスです!今年の東京モーターショ…
こんにちは!Car Design Academyです。 2015年7月18日(土)の 13時より、湘南T-SITE CAR LIFE LAB さんでカースケッチワークショップを開催することになりました!ちなみに、先日、…
こんにちは!Car Design Academyです。 2015年7月8日(水)の 20時より、代官山蔦屋書店さんで「Ignition」出版記念トークショーが開催されました。あいにくの雨にも関わらず大盛況!足を運んでいた…
こんにちは!Car Design Academyです。 『お風呂に入る前は面倒でしか無いが、入った後に後悔することはない。』 最近知ったのですが、少し昔の糸井重里さんの言葉らしいです。絶妙な表現だなぁと関心しました。何か…
前編をまだお読み頂いていない方はこちら 【前編】楽しく働く?いすゞデザインの今と、そのこころみに迫る 感動創造WG ELFクッキー 「感動することとは!?」という問いかけからスタートしたワーキンググループ。…
プレスリリース NORI, inc.は、2015年7月1日付で、Car Design Academyの講師として、山下敏男氏(INTERROBANG DESIGN株式会社 CEO)をお迎えしたことをお知らせいたします。…
こんにちは!Car Design Academyです。 2015年7月8日(水)の 20時〜より、代官山蔦屋書店さんで「Ignition」出版記念トークショーを開催することになりました! トークテーマは『カ…
こんにちは!Car Design Academyです。 6月26日(金)発売のカースタイリングVol.5が届きました! パラパラめくっていると、6/24に発売既視したカーデザイナー本「Ignition」とアルティメットカ…
こんにちは!Car Design Academyの仲宗根です。 昨日ヤマハ発動機さんにお邪魔したところ、7月3日〜5日にデザイン展示会を開催するということを教えていただきました! <展示コンセプト>ヤマハ株式会社とヤマハ…
リリース配信先バリュープレスページ <プレスリリース>NORI, inc.(所在地:神奈川県小田原市、代表:仲宗根悠)は、2015年6月24日(水)、カーデザイナー19名のインタビューが収められた書籍「Ignition(…
こんにちは、Car Design Academyの橋本です。 今回のインタビューでは、今世紀最大の成長国と言われているインドでカーデザイナーになった、デュッタさん(Pratim Dutta) の話を聞いてきました。インド…
国交省から認定を受け、19年ぶりに国産車メーカーが誕生したことを、ご存知だろうか。 そのメーカーとは、神奈川県川崎市の電気三輪自動車のベンチャー企業、「株式会社日本エレクトライク」である。 オート三輪と聞く…
こんにちは!Car Design Academyの橋本です。 現在、CDAのCommunication Dept.のディレクターをしています。 今回のブログは、アメリカ、ヨーロッパ、日本、中国、そして世界各国の各地域でど…
7月3日(金)に伊藤邦久氏によるコピックワークショップが開催されます。 詳しい詳細/お申込みについては、 ▶(株)TOOさんのイベントページのサイトよりお申込みください。 アメリカ・デトロイトにあるデザイ…
こんにちは!Car Design Academyです。 皆さんは、マイクロソフト社が、次期バージョンの“Windows 10”の存在を明らかにしたことを、ご存知でしたか? そのプロモーションのひとつとして、「MS Win…
こんにちは!Car Design Academyです。 いつもお世話になっている、株式会社Tooさんからお知らせです! <今回のクレイモデル造形 技能講習会について> 初めてクレイに触る方向けの「ビギナークラス」と、立体…
<ワークショップについて> 感覚に頼らずに、正確なパースや正しい比率で描くスキルが身に付くワークショップ。パースペクティブの概念や、ガイドグリッドの描き方を頭で理解し、正しいパースでクルマを描くコツを1日かけてしっかり伝…