よくあるご質問
講座内容について
ご興味のある質問事項をタップしてください。
初心者でも大丈夫でしょうか?
はい。当講座は、初心者からでもしっかりと学べるように配慮した教材を用意しています。また、メンタリング(ビデオチャットや電話)にて、自由にご質問頂ける体制を整えております。
カーデザイン専攻の学校に通っているのですが、ダブルスクールとして受講することはできますか?
はい。ダブルスクールとしての受講も可能です。世界的に有名なカーデザイナーが監修し、作成したカリキュラムと、現役のカーデザイナーがレッスンをする環境は、あなたのスキルアップに役立ち、周りと差をつける事ができると考えております。ご自身のスケジュールに合わせて、適切なペースで受講することが可能ですので、ダブルスクールにもピッタリです。また、国内大手自動車メーカーの新人研修や、大手家電メーカー、時計メーカーでのデザイン研修としてCar Design Academyをご利用いただいた実績がございます。そのプログラム内容も自信を持っておすすめさせて頂きます。
高校生でも受講できますか?
受講可能です。 受講生の中には、高校1年生の方もいますので、ご安心ください。 保護者用ページ
どのような人が受講されていますか?①:学生編
どのような人が受講されていますか?②:社会人編
CDAには多くの社会人の方が受講されています。その目的は学生編よりも多様です。
車関係では、新人カーデザイナー、クレイモデラーそしてエンジニア。
その他の分野ですと、大手家電メーカーのデザイナーやゲームのデザイナー、そしてグラフィックデザイナー。
また、現在はデザイン関係のお仕事ではない方もご受講されています。
この他にも様々な方々がご受講しています。詳しくはこちらから
海外からも受講することができますか?
可能です。オンラインのカーデザインスクールとなっておりますので、インターネット環境さえあれば、場所にも時間にも縛られることはございません。また、海外のアートスクールで学びたいと考えている方も、まずはCDAを受講させる事をオススメします。詳しくは海外留学中(2019年時)のCDA受講生インタビュー記事をご覧ください。
_受講生記事
申込みの時期は決まっていますか?
2020年2月から通年募集を開始しました。ただし、受講生が多い場合はお断りさせていただく場合もございます。
コースに受講期限はありますか?
期限は特に設けておりません。受講プランを継続していただければ、ご自身のペースで進めていただけます。
コース修了するまでに期間はどれくらいかかりますか?
プランによって異なります。エクステリアコースを例にすると、プランLで約8ヶ月、プランMで約12ヶ月、プランSだと約24ヶ月です。ただし、レッスンは受講生のスキルによってはスキップすることもございます。したがって、スケッチスキルの有無や経験で大きく変わります。
_詳しくはこちらから
忙しくてレッスンの継続が難しくなるかもしれません。一時休講などは可能ですか?
可能です。前月の20日までに休講の申請を提出していただきます。その場合はもちろん、翌月分の受講料は頂きません。受講再開する際には、同じく前月の20日までにご連絡いただければすぐに再開できます。※未使用のレッスンは3ヶ月が期限です。3ヶ月を超えてしまうと未使用分レッスンは受けられませんので、その点にご注意ください。
レッスンについて
レッスンの形式について教えて下さい。
まず、WEB上のラーニングシステムでテキストと動画を基にして課題作品を制作、そして提出して頂きます。
次に、講師が課題作品に対して動画添削をおこない、録画したビデオをお渡しします。
その後、お電話でのメンタリングを実施し、学習についての理解を深めて頂きます。
※講師による添削動画は、基本的には翌日、諸事情により遅れてしまっても必ず5営業日以内にお渡しいたします。
また、ご提出された作品と、それに対する添削・アドバイスは、受講生全員が確認する事ができます。
課題の制作時間はどの程度かかりますか?
これに関しましては、スケッチ経験の有無で個人差が大きく、一概にご提示できません。おおよその目安として、未経験者の方で一つの課題につき2週間程度、経験者の方で1週間程度が目安になります。
講座で分からない事があるときはどうすればいいですか?
WEB上のラーニングシステムで自由に質問する事ができます。また、課題後のメンタリングでも、文章で伝えられない難しい質問などを直接ご相談することで解決を図れます。
システムについてのご質問は運営局にご連絡いただければすぐにお答えいたします。
教材は、何度も確認することはできますか?例えば何回も繰り返し同じレッスン内容を見ることはできますか?
テキストと動画は受講修了後も繰り返しご覧頂くことが可能です。 また、他受講生の作品に関しても、同じくご覧頂くことが可能です。 Car Design Academyの教材はその時代に合わせた変更や、受講生からのフィードバックを考慮し、 より良い内容に改修しております。 ※講師によるレッスン(添削)は、修了後または受講期限経過後は受けることができません。
WEBカメラによるアドバイスについて教えて下さい
WEBカメラについてのアドバイスは、受講開始時、前期修了時、後期修了時に行われます。目安としては1回あたり30分〜1時間程度を予定しております。 受講者と講師のスケジュールを調整させて頂きながら、基本的には平日の日中に行います。 その他の時間については別途ご相談下さい。
ポートフォリオの作成の相談などのサポートもしてくれますか?
もちろんサポートいたします。細かいアドバイスをご希望されるようでしたら、レッスンをポートフォリオの添削にお使いいただくことも可能です。CDAでのレッスンは受講生のご希望に合わせてフレキシブルに変更することが可能ですので、ぜひご活用ください。
受講プランについて
プランの違いについて教えて下さい。
月間でのレッスン数の違いです。カリキュラムやサポートの内容に違いはありません。ご自身の状況に合わせてプランをお選びください。
プランL:月3回のレッスンです。週に一回程度のハイペースでレッスンを進めますので、短期間でスキルを伸ばしたい方に適したプランです。
プランM:月2回のレッスンです。2週間で1回のペースでレッスンを進めますので、忙しい社会人や学生の方にぴったりのプランです。
プランS:月1回のレッスンプランです。ゆっくりとご受講したい方や、まずはご受講を試してみたい方のためのプランです。
プランの変更は可能でしょうか?
20日までに変更の申請を提出していただければ可能です。ただし、プランを変更する場合は、未使用レッスンを持ち越せません。未使用レッスンをお持ちの場合は必ず使い切ってからプランをご変更ください。
領収証の発行は可能でしょうか?
可能です。領収書はお支払い後に発行方法をご案内します。また、法人からお申し込みの場合は請求書払いも対応しています。まずはご受講される方の名前でお申し込みいただき、指定のフォームからご申請ください。
受講の準備について
コースを受講するには何が必要ですか?
以下の、4点が必要です。
1.【Photoshop or ペイントツールSAIなどのペイントソフト】 ※Photoshopは月額2200円で使用出来るプランがございます。 ※ペイントツールSAIのユーザーライセンスは有効期限無制限で5,250円です。
2.【スキャナー】 ※毎週、課題が課されます。その課題に対してのご自身の作品をネット上でお送り頂く必要がございますのでスキャナーをご用意いただくか、あるいは可能であれは職場や学校などのスキャナーをご利用ください。 (コンビニ等でのスキャンサービスや、CamScannerなどのスマートフォンアプリで対応することも可能です)
3.【ペンタブレット】 ※PhotoshopもしくはペイントツールSAIなどのペーンとソフトを使用するコースの場合、ペンタブレットが必要になります。(ワコム等)
4.【コピック】 マーカーを使用するコースの場合、Too.社製の”COPIC(コピック)”という速乾性マーカーが必要になります。 ※講座でメインで使用するのは、ボディーへのペイントに「C1,C2,C3,C5,C7,C10」、 リアコンビランプ(テールランプ)の表現に「RV02,RV29」、そしてフォグランプの表現には「B41」を使用します。 コピックには「コピックマーカー」、「コピックスケッチ」がありますが、どちらで構いません。) ※CDAでは、主にコピックスケッチを使用します。
これらの購入費用は自己負担となります。ご了承下さい。もし、既にご自身でお持ちのマーカーがございましたら、そちらでも結構です。
また、機器のご購入前にはぜひ講師にご相談ください。
PC環境について何か条件はありますか?
インターネットを通じて提供される学習指導カリキュラムのため、 ①「インターネット環境があること」、②「自己名義の受信可能なメールアドレスを保有していること」これら2点が条件です。 PhotoshopもしくはペイントツールSAIなどのペイントソフトを使用するレッスンをご受講される場合は、 ソフトのインストールとペンタブレットの動作確認をお願いいたします。
受講後、新たにPCをご購入する方は購入前にぜひ講師にご相談ください。