- ブラッシュアップコース -
ステップアップコース
スキルをさらに高めて作品を制作する8週間
このコースはカーデザイントータルコースを修了した方が対象です。
受講開始 5月 7日(月)
申込期限 4月28日(金)
トータルコースを修了した受講生の為の特別プログラム
トータルコースを修了した方で "さらにスキルを高めたい" "作品数を増やしたい" と考えている方を対象としたプログラムです。コンセプト立案から作品ポートフォリオまで、講師のアドバイスを受けながら制作する事ができます。
このような方にオススメです
-
ハイクオリティな作品を制作したい
ポートフォリオにもっと作品を載せたい。そして載せるならクオリティの高いものにしたい。このような希望にCDA講師がお応えします。トータルコースで受けたきめ細かい添削とアドバイスであなたの新たな作品制作をサポートします。
-
作品制作を通してスキルアップを図りたい
基礎力を身に付けた方にとって、作品を創るという事はさらなるスキルアップに繋がります。 理由は自分の考えたカタチを具体的に表現しようと、試行錯誤して立体感が自然と身に付くからです。トータルコースにて飛躍的な成長を遂げた方でも、新たに作品を制作する事で一段上のレベルに達する事ができます。
カリキュラム
FAQ
-
Q. 学習時間はどれくらいですか?
A. スケッチレベルと理解スピードによりますが、 目安として平日1時間、週末の2時間の確保をお願いしています。 また、課題作品提出のペースは隔週を基本としていますが、 受講生それぞれの事情に合わせて柔軟に対応しています。
-
Q. 初心者でも大丈夫ですか?
A. 当講座は、初心者からでもしっかりと学べる ように配慮した内容となっております。 また、いつでも自由に質問できる体制を整え ており、できるようになるまで徹底的にサポートします。
-
Q. リアルでも教えてもらえるのでしょうか?
A. 当講座は基本的にオンラインのみですが、全国 でカーデザインを学ぶ受講生同士がリアルで 繋がり、刺激を受け合うことで、モチベーション を高めデザインスキルの成長に繋げる目的として 受講生限定の交流会を実施しています。
-
Q. プロダクトを専攻しているのですが、ダブルスクールとして受講できますか?
A. はい。受講生の半数以上はダブルスクールと して受講しています。メーカーの新人研修と しても導入実績がありますので、自信を持って おすすめできる内容です。
-
Q. 海外からも受講することができますか?
A. 可能です。オンラインのカーデザインスクール ですので、インターネット環境さえあれば、場所や時間に縛られることは ありません。
受講の流れ
-
ステップ1.
お申込み「申込み」をクリックし、入力フォームを送信。
-
ステップ2.
授業料のお支払い銀行振込 / クレジットカード払いにてお支払い (分割払い可)
-
ステップ3.
学習システムへのログイン入金確認後、学習システムへのログイン情報などのご案内が届きます。
-
ステップ4.
オリエンテーション受講開始にあたり、オンラインにて説明を受けて受講を開始。