CDA卒業生限定:ステップアップコース | Car Design Academy [カーデザインアカデミー]|オンラインのカーデザインスクール
Scroll

受講開始日:2 3日(月)

申込締切日:1 31日(金)

  • デザインスケッチスキルの習得
  • オリジナル作品制作

このような方にオススメです

詳しい話を講師から
直接聞いてみませんか?

このコースで学べる事

CDAの特徴

成長を加速させるCDA独自メソッド

詳細

500本以上の受講生の作品が受講後もずっと閲覧できます

詳細

世界中の受講生で競い合うCDAコンペティション

詳細

レッスン内容

全 8 週

スキルを磨き、ハイクオリティーな作品を制作する

学習内容をもっと詳しく
知りたい方はこちら

受講料金

月額プラン

毎月受講料をお支払いいただく月額制です。ご自身の学習状況に合わせたプランをお選びいただけます。
※料金はすべて税込。

プラン受講料/月入学費レッスン数/月
プランL¥49,500¥38,5003回
プランM¥38,500¥38,5002回
プランS¥22,000¥38,5001回

※1.月内で使わなかったレッスンは翌月に持ち越すことができます。(最長3ヶ月間)

※2.受講途中でのプラン変更は可能ですが、レッスンの持ち越しはできません。

※3.休講される場合、レッスンの持ち越しは3ヶ月間有効です。



受講について

レッスン期間やご受講後のシステム利用などについてご確認いただください。

いつまでもご利用可能。

受講修了した後もずっとご利用いただけます。

  • 教材の閲覧・システム利用

  • CDAコンペティションへの参加


ご受講期間内でご利用可能

受講期間内にしっかりとサポートさせていただきます。

  • レッスン(作品への添削)

  • 講師によるメンタリング

CDAを試してみませんか?

受講の流れ

  • ステップ-1
    お申込み

    「申込み」をクリックし、入力フォームを送信。

  • ステップ-2
    授業料のお支払い

    銀行振込 / クレジットカード払いにてお支払い。

  • ステップ-3
    学習システムへのログイン

    入金確認後、学習システムへのログイン情報などのご案内が届きます。

  • ステップ-4
    オリエンテーション

    受講開始にあたり、オンラインにて説明を受けて受講を開始。

FAQ

  • Q  学習時間はどれくらいですか?

    A  スケッチレベルと理解スピードによりますが、 目安として平日1時間、週末の2時間の確保をお願いしています。 また、課題作品提出のペースは隔週を基本としていますが、 受講生それぞれの事情に合わせて柔軟に対応しています。

  • Q  初心者でも大丈夫ですか?

    A   当講座は、初心者からでもしっかりと学べる ように配慮した内容となっております。 また、いつでも自由に質問できる体制を整えており、できるようになるまで徹底的にサポートします。

  • Q  必要な項目のレッスンだけ受ける事はできますか?

    A   可能です。受講開始時のオリエンテーション(ビデオ面談)にて、講師とじっくり相談して頂き、目的に合わせてレッスンを選択して受講していただけます。また、カリキュラム以外で制作されたスケッチ等の作品への添削も可能です。

  • Q  プロダクトを専攻しているのですが、ダブルスクールとして受講できますか?

    A   はい。受講生の半数以上はダブルスクールと して受講しています。メーカーの新人研修と しても導入実績がありますので、自信を持って おすすめできる内容です。

  • Q  いつから受講できますか?

    A   1 31日(金)までにお申し込みとお支払いを完了させれば、 2 3日(月)に受講開始です。※お申込み後、ご入金が完了すると受講開始を待たず、すぐにシステムへログインできますので、事前に教材を確認して自習が可能です。同様にオリエンテーション(ビデオ面談)も受講開始前に受けることが可能です。

  • Q  プランの違いについて教えて下さい。

    A   一ヶ月間のレッスン数の違いです。プランLは3回、プランM は2回、そしてプランSは 1回です。プランLは週に一回程度のハイペースでレッスンを進めますので、短期間でスキルを伸ばしたい方に適したプランです。プランMは2週間に1回のペースでレッスンを進めますので、忙しい社会人や学生の方にぴったりのプランです。プランSはゆっくりとご受講したい方や、まずはご受講を試してみたい方のためのプランです。

受講生の声

  • “これほど濃密なフィードバックを受けられるとは思っていませんでした”

    Y.O さん / 大学生

    大学ではデザインを専攻しているわけではないが、以前から自動車業界への就職に関心があり、どのような部署で活動するにせよ、現場ではカーデザインに関する一定の理解が必要だと感じていた。フィードバックを受けられて良かったです

  • "効率の良い描き方を学べた"

    H.T さん / カーデザイナー

    知りたい内容の添削でしたので非常に満足しています。仕事だと限られた時間の中で、アウトプットが求められるのでスケッチ、レンダリング共に、後修正も含めた中での効率の良い描き方を模索しているところでした。

  • "自分が描いたスケッチの上に、添削していく様子を動画で見れるのがわかりやすい"

    高橋 哲也 さん / 社会人

    スケッチしていて、どうもつじつまが合わないなぁと思っていたのがパースを修正することで解決され、やはりプロに添削してもらうことは重要なことだと感じました。

  • "自分の中にあった「何かが違う」という違和感を、的確にアドバイスしてくれました"

    発地 昇太 さん / 大学生

    大学で、デザインについて学んでいるが、そこではカーデザインの事が学べなくて、卒業後、専門学校などに行かないと行けないが、そんなお金はないのでカーデザインは諦めていた。そんな時にTwitterでCDAと出会って、やれることからやってやろうと思い受講した。自分の中で、何かが違うと思っても分からなくて講師の方がそこを的確にアドバイスしてくれた点はすごく、ありがたかった。

  • "スケッチの良いところやもっと伸ばしたほうが良い箇所を丁寧に教えていただいた"

    宍戸 勇也 さん / 社会人

    インターネットを介して学ぶという事に不安がありました。しかし受講してみると、スケッチの良いところや、もっと伸ばしたほうがよい点を解りやすく丁寧に教えていただいたので、とても参考になりました。テキストは細かく動画を何度も繰り返せば、未経験の私でも理解できてスケッチができました。

  • " 電話や、ビデオチャットでの添削もあり、その場で質問して回答がもらえるのでとても助かります。"

    田中 謙次 さん / 社会人

    働いているとなかなか思い切った行動が出来にくくなると思います。やりたいと思っても、今から学校に通い直すのはなかなか難しいですよね。CDAなら通わなくても仕事をしながら学べ、しっかりしたサポートを受けられます。吸収力が高い方には、とてもよい環境かと思います。

  • "今後、続けていけばうまく描けるようになるのではないかと、自信になりました"

    三島 木 さん / 社会人

    以前より、カーデザインに興味があり、色々調べていましたが、通学制の学校しか見つけられませんでした。コース内容はとても分かり易く、自分の弱点が理解できました。今後、続けていけばうまく描けるようになるのではないかと、自信になりました。

  • "アカデミーのレッスン、学内コンペでスキルを磨いています。"

    K.S さん / 大学生

    カーデザイン学科にでもいない限り、カーデザインで競い合い順位がハッキリつくという経験はできないので、学内コンペはとても貴重です。他の参加者のレンダリングを見て,うまいところを取り入れたりと、とても刺激になっています。

  • "大学に入ってからカーデザインを将来やりたいなと思ったが、大学にはカーデザインを学ぶ授業がありませんでした。"

    M.K さん / 美大生

    講師の方からの添削が非常に丁寧で、細かいところまで見てもらえます。完璧だと思って提出した作品も、添削によって自分では知らなかったポイントや間違って認識していた点にも気付けるので、それを吸収することで更なるレベルアップへ繋がっています。

  • "明確なコメントでどこを改善すべきかが見えました"

    三野 桃佳 さん / 美大生

    大学でモビリティデザインを専攻していたものの、同じ専攻のメンバーとの実力の差を感じ、一番自分が出来ていないことがスケッチだと感じていました。レッスンは、わかりやすくて繰り返して参考にしました。プロの手元を繰り返してみることができるのはとてもありがたかったです。

このコースに申し込む

CAR DESIGN ACADEMY

TOPへ