Lesson3 課題

提出課題

あなたはあるデザインカンパニーに雇われていて、新車開発のプロジェクトを一つ任されることになったという想定で、考えていきます。
そのプロジェクトでは、ある自動車会社に、プレゼンテーションをすることになりました。そのプレゼンテーションとは今から10年後にデビューする新しいコンパクトカーの
コンセプトを発表することです。

あなたに依頼してきた自動車会社では、提案をひとつ求めていて、スケッチではなく、書面で提出して欲しいとのことです。
このレッスン3の下の方にある、フォーマットを使って提出してください。

そこで、次の条件でコンセプトを考えてください。
企業からの依頼内容(課題)は、


  1. 10年後にデビューすることになる、あなたの国または町で使われるコンパクトカー

注:コンパクトカーの下記レイアウト図(全長/全高/ホイールベース)を参考にして下さい。
※参考資料にもデータはあります

提出するものは、

  • コンセプト設定シート1枚。
  • コンセプト、スタイリングコンセプトを含んだ提案書が1枚。

それぞれ1枚づつですので、計2枚のシートを提出して下さい。
その他、マインドマップなど、コンセプトを考える際に出したワードなどを書きこんだもの(紙など)がある場合は提出して下さい。

提案書には、コンセプトと一緒に、ワンフレーズで表現されるスタイリング・コンセプトを入れて下さい。
さらに、そのクルマを提案する提案理由を書きます。
なお、自分のイメージしているコンセプトや、提案理由、車の使われる環境を表現する写真画像を必ずつけて下さい。


ターゲット設定シートと提案書 (参考資料あり)

※Box内にある「オプション」をクリックして、そこからダウンロードボタンをクリックして保存して下さい。
※エクセル、PDF、どちらか好きな方を使用して下さい。

提出のルール

●提出物のファイル名は半角で3_の後に名前(英字)_日付を付けて下さい。
●提出物が複数ある場合は日付の後に番号を振って下さい。
例:3_yamada_20130805.xlsx   3_yamada_20130805_02.xlsx
●提出ファイルはA4サイズ(横297mm、縦210mm) 200ppiでお願いします。

CAR DESIGN ACADEMY

Topへ