第2回:結果発表 <テーマ>「2018年 ムンバイで使われるコンパクトカー」

皆さん、こんにちは!講師の山下です。

第2回「CDA Design Competition」の選考会が終了しました。第1回よりも、工夫している方が多く、魅力的な作品が多かったので、とても皆さんの成長ぶりを感じられてとても嬉しく思います。

<テーマ>「2018年 ムンバイで使われるコンパクトカー」

【 S-1 】Carlos Puerta Mascaró さん

<コメント>

山下氏

1台としての完成度が高い、アイディアの展開に関しては、トゥクトゥクからスタートしていて、徐々にデザインをまとめていくプロセスに説得力がある。デザインの魅力度、オリジナリティ、スケッチレベル全て高いです。そしてムンバイにマッチしそうであり、プレゼンペーパーの出来も良かったと思います。

栗原氏

ムンバイの街に合いそうなイメージをかもし出している。新しさを感じさせる。ルーフ、フロントガラスから出来ているグリーンのアクセントと丸目のライトも良い。明日を感じさせるデザインが素晴らしい。

CAN氏

アイデアがユニーク。前後のランプをパーツで繋いだデザインテーマが明快な点もGOOD。ビューもデザインにあっていたと思います。リアタイヤがステアするところをスケッチで表現していたら、さらに評価は高くなったと思う。

【 S-2 】Alireza Saeedi さん

<コメント>

山下氏

アイディアスケッチからファイルまでのストーリーが良い。発想が幅広いのもGOOD。最終的の新しさと現実味が合い混ざっている感じまでいいが、具体的に見えるサイドビューのプロポーションがフロントクォータービューと違って見える点が気になる。

栗原氏

スケッチレベルは良いです。提案されたスケッチはどれもおもしろいアイディアがたくさんある。ただキャビンをもう少し前に(キャビンフォワード)すれば更に良かったと思います。

CAN氏

スケッチスキルが高く、アイデアのまとめ方もうまい。デザイナーとしての素養は備わっていると感じた。ただ、今回いくつかあったアイデアの中からチョイスしていたようだが、他のアイデアの方が魅力的なものがあった。次からは、もっと客観的に自分のアイデアを見るようにすると良いでしょう。

【 S-3 】Agri Bisono さん

<コメント>

山下氏

スモールカーの新しい表現が出来ている現在の日本の車種群とは異なり、未来的であるのが良い。1台の車としての完成度が高い。

栗原氏

新しいシンプルなデザインが好感を持てる。未来のムンバイを走ったら、良いと思わせるデザインスケッチの表現力、パースもしっかりと取れていて良い。

CAN氏

サイドビューでのフォルムが特徴的で、新しいデザインの模索をした跡が見られる点が評価できる。フロントのポップアップ式のヘッドライトは既存のものだが、このデザインの中に組み込むと新鮮に感じさせている点も見事。

【 S-4 】Predrag Stajic Strandhag さん

<コメント>

山下氏

小さなボディにしっかりとしたデザインを与える事で、実感のあるデザインになっている。4人〜6人が乗れる事でインドの実情にあったデザインが表現されている。しかし今後はフロントデザインの新しさをもっと追求してほしい。フロントデザインのみが、現在の車のデザインに近すぎている。

栗原氏

ルーフの処理がユニークで個性がある。リアのアイディアも面白い。フロントにもう少しオリジナリティがあれば、さらに良かった。

CAN氏

スケッチの見せ方がうまい作品。デザインはボディとウィンドウの比率が個性的。しかしディテールは全体として安心して見ることができるちょうど良さかある。

【S-5 】Arpad Takacs さん

<コメント>

山下氏

モダンなデザインでシンプルにまとまっている。しかし未来的でありながら現実味もあるのが良い。キャビンとボディをわけてフォルムを造っているのが明解で良い。

栗原氏

ボディー部とキャビン部を分けたことが、車を軽快に見せている。キャビン部を変える事によって、いろいろな提案が出来そうでさらにおもしろいと思います。

CAN氏

シトロエンのロゴをうまく使ったデザインでおしゃれな印象。デザインをまとめる力に長けており、今後の成長が楽しみ。着色については、少し物足りないところがあるので、もっと魅力的な塗りかたを心がけると良い。

【 S-6 】田中 謙次 さん

<コメント>

山下氏

デザインの見せ場をよく理解している。フォルムの作り方に、ネガ曲面・ポジ曲面のバランスが取り入れており、魅力的で彫刻的なデザインに仕上がっている。完成度が高い分、現実味おびていて、新しさに多少欠けるのが気になる。新しいオリジナリティを発揮したら、もっと良くなる。

栗原氏

フロント、リア、サイドの整合性が取れたスケッチで良い。どっしりとしてスポーティーなデザインは、ムンバイの若者も好感を持ちそうですね。

CAN氏

スケッチスキルの高さはもちろんあるが、それよりも自分のデザインの特徴をよく理解しているように感じる。少し気になったのは、コントラストが強すぎるため、面の細かい表情が伝えきれていない点。もう少し面の丸さを意識して着彩するとさらによくなると思う

 

【 A-1 】 岩波 修 さん

<コメント>

栗原氏

ダイナミックでスポーティーなイメージが良く表現されているスケッチであり、リア、フロントビューが特徴的で良いです。

 

【 A-2 】櫻井 一樹 さん

<コメント>

栗原氏

ユニークなシャープ、面構成はオリジナリティを感じるが、Water Circulatorは何のためか、人がどのように乗れるのかなどのレイアウトがあったら更に良い。スケッチはサラっとしているが面の表現が良く解りGood。

 

【 A-3 】Predrag Stajic Strandhag さん

<コメント>

栗原氏

スケッチスキル、カラーリングスケッチも意図した形がとても表現出来ていて、迫力があり良い。フロントのデザインは魅力的であるが、ボディ後半にフロントの良さが繋がっていない。統一感が高まれば更によくなっていくと思います。

 

【 A-4 】Kaustubh Adhav さん

<コメント>

CAN氏

ヘッドライトからスタートしたキャラクターラインがリアまで続いている点がユニークで良い。また、アッパーキャラクターラインとベルトラインの関係も見事に合っている。画面に対してスケッチが小さい点と、今回のルールに反してFull Photoshopで描いてしまっている点が残念。

【 A-5 】Rishabh Sinha さん

<コメント>

CAN氏

サムネイルでデザインをよく吟味していることがよく伝わる作品。大きく描いたスケッチでもサムネイルのときの特徴をうまく表現できている点も高評価に結びついている。残念なのは今回のルールに反してFull Photoshopで描いてしまっている点。コンペではルールをしっかりと頭に入れて作品制作に取り組むように心掛けるべき。

【 B-1 】 Nicole John Varona さん

<コメント>

栗原氏

大きなガラスが開放的で良い。ロワーボディはセクションが力強く大きなガラスをしっかり受け止めているイメージ。スケッチはとても表現できていて良い。

【 B-2 】 満森 美香 さん

<コメント>

栗原氏

全体に力強くポップなイメージを感じる。特に後部に可能性を感じさせる。できればフロント回りのデザインをもう少しオリジナリティーを感じさせるものにしてほしい。

【 B-3 】 浦崎 秀司 さん

<コメント>

CAN氏

タイヤが小さく、ボクシーなスタイルが空間を最大に生かせていて良いと思います。着色では色鉛筆を使っているが、マーカーを使った方が金属を表現できるので、マーカーテクニックを磨いていきましょう。

【 B-4 】 Manish Soni さん

<コメント>

CAN氏

ラインドローのサイドビューはプロポーションの良さ、ディテールの面白さが伝わるのだが、着色したサイドビューでは、それらがほとんど伝わらなかった。「自分のデザインの特徴は何か?」をもっと深く考えて、それを表現することに重きを置いた着色を心がけよう。

【 B-5 】 小糸 良典 さん

※以下【B-5】5名は同立とさせて頂きます

<コメント>

CAN氏

サイドビューでのプロポーションが良い。ただその良さが他のビューで表現出来ていない点が残念。

【 B-5 】 南本 翔 さん

<コメント>

CAN氏

リアのノッチ部分(おしり)が特徴的で良い。それがサイドビューでも表現出来ていれば、さらに評価は高かったと思う。マーカー着色含め、まだスキルが不足しているが、光るものは持っているように感じるので、今後に期待しています。

【 B-5 】 根本 正樹 さん

<コメント>

山下氏

サイドビューに新しさを感じる。ロングホイールベースの内側に三角をテーマにしたキャビンデザインがよく映えている。今後フロントやリアのスリークォーターをサイドビューと合わせて、1台の車として完成させてみてください。

【 B-5 】 河名 聡一 さん

<コメント>

CAN氏

樹脂パーツの使い方がおもしろい。しかし上手に表現できていない点が惜しい。金属パーツと樹脂パーツの塗り分けができるようになると、クオリティーは格段に上がると思う。

【 B-5 】 李 昀叡 さん

<コメント>

山下氏

サイドビューのバランスが良い。習字のハネとかおさえが良く出来ており、勢いと安定の両方を兼ね備えている。次の段階は、一つのスケッチとして完成させること。

【 ユニーク−1 】 金子 朋樹 さん

<コメント>

山下氏

人の乗せ方キャビンの作り方がユニークである。ただしタイヤの大きさなど含め、1台の車としての完成度が低く魅力的なデザインとまでは至っていない。今後のレベルアップに期待しています。

【 ユニーク−2 】 伊藤 洋祐 さん

<コメント>

山下氏

コミューターとして、ひとつの方向だと思うが、プラスアルファのデザイン的オリジナリティーに欠けている。単純でも美しい形があるはずなので、ジオメトリックのデザインの美しさを追求してみてはどうか。

<9月度の作品>

CAR DESIGN ACADEMY

Topへ